リラクゼーション
こんな症状で
お悩みではありませんか?
- 治療というよりは、リラックスしたい
- 痛みは無いけれど身体が重い
- 肩こり・頭痛などで悩まされている。
- 足も冷えたり・浮腫んだり
- 色々とあって、健康保険は使いたくない
大きな森の鍼灸整骨院では、リラクゼーションメニューも充実!
身体の疲れた筋肉やツボをもみほぐしていくボディケアやリフレクソロジーなどの
リラクゼーションサービスをご案内しております。
私たちは国家資格者でもあり、施術の技術には他のリラクゼーション店舗にない
技術提供を目指しております。
またアットホームな空間作り会話作りを基本に
一人一人のお客様に身体にあったケアを提供してまいります。
オイル・クリームメニュー
ネックケア
首には約200個のリンパ節があります。
首のリンパが詰まると体内の老廃物が排出できなくなり、頭痛や肩こりの原因となります。
・ネックケアとは
首や肩回りのリンパのつまりをオイルを使って流していきます。
これによりリンパに含まれる余分な老廃物や水分をリンパ節と呼ばれるリンパの集まる場所に向かって流します。
ネックケアの効果
・肩こりの改善
ネックケアにより血流の流れが改善し肩こりが軽減します。
また、血流の流れが悪いと体内の疲労物質も流れにくい状態になるため、血流の改善に よりリフレッシュ効果も期待できます。
・顔のむくみの解消
ネックケアで首元を流してあげると顔周りの血流の巡りも良くなり、むくみをケアする ことができます。
大きな森での施術のご案内
当院ではオイルにアーモンドオイルを使用し、リンパを流すだけではなく、しっとりと滑らかな肌にも整えてくれます。
フットケア
足の裏には60~70個のツボがあり、第二の心臓と呼ばれています。
足の血流が悪いとむくみや冷え性の原因になります
フッドケアとは
足裏やふくらはぎのリンパのつまりをオイルを使って流していきます。
これによりリンパに含まれる余分な老廃物や水分をリンパ節と呼ばれるリンパの集まる場所に向かって流します。
フッドケアの効果
・足のむくみ、冷えの改善
足の血流が悪いと老廃物が流れずむくみになります。
血流の巡りをオイルで促し老廃物排出の手助けをします
また血液の流れを良くし、足先まで巡るようになると末端の冷えの改善にもなります。
大きな森での施術のご案内
当院ではオイルにアーモンドオイルを使用し、リンパを流すだけではなく、しっとりと滑らかな肌にも整えてくれます。