寒波到来
2024年01月24日
おはようございます。
モーリーです今朝は天気の影響もあり、お車での来院は事故の可能性もあるので
お客様に無理せず日程を変更をしてもらった事もあり朝に時間ができたのでちょっとブログを
まだまだコロナの影響やインフルエンザB型が流行っていますね!
モーリの大好きなお客さんもコロナになってしまい最近顔を見れていない事は残念であります。
そんな今日この頃ですが、私は日曜日に食べた牡蠣にめでたくヒットしまして、一昨晩から腹痛に追われておりましたが、今朝からは快調で朝ごはんも森森食べれました。牡蠣は大好きで毎年食べてますが、今回で当たったのは4回目くらいでしょうか?当たっても食べたくなる魅力今年は牡蠣は自粛して来年また食べたいと思います。
さて昨晩からの寒波の影響で今朝は車での通勤はパニック状態
モーリーは山奥に住んでいるのでチェーンを巻いていたので問題なく通勤はできました。
雪道もチェーンでガツガツ進んでいきます。
出勤の道中に、坂道でのスタックや追突事故の瞬間を合わせて4件ほど遠目に見ながら・・・
何もサポートできずにいるモーリーでした。
ん〜やはり何事でも備えておくべきなのかな、助ける側も助けれるくらいの力と道具を
次の車は四駆にするか!
そんな、雪道では転倒なんかも多く
けがの種類で一番多いのが、男女ともに骨折と打撲だそうです。
女性では骨折・打撲が多く
男性は挫創・切創が多い傾向が見られようです。
特に70代以上のけがの約40%が骨折と高くなっているようなので
こんな日は、不要不急の外出は避けた方が良さそうですね
何事も備えあれば憂いなし!今日も一日よろしくお願いします。
でももし事故にあった場合はモーリーにご相談ください。
事故にあった時に役立つ最新のPOPが先日、大きな森のPOP大臣が作ってくれたので掲載します。